iPhone7 Plusを1ヶ月半ぐらい使ってみた感想

Apple StoreのオンラインでiPhone 7 plusのシルバー 256GBを購入して9月25日に届いて、1ヶ月半ぐらい使ってみての感想。 今後海外に行くことも考えてSIMフリー版を購入した。ちなみに以前はiPhone6のゴールド 64GBを利用していた。

良いところ

iOS10の良いところも混じっている

  • TouchIDの指紋認証が素早い&iOS 10のスマホを持ち上げたら画面が点灯するのが便利でロック解除のストレスがほぼフリー
  • ポートレート撮影が面白くて意外とおしゃれな写真になるので撮影が楽しい
  • 6と比べて画面サイズデカくてステレオ音声なので映像見るのが楽しいAbemaTVとかNetflix便利
  • CPUの性能が格段に上がったのを感じる。具体的にこのアプリ使ってる時、というよりはすべてのアプリの初期化処理が早く感じる。
  • メモリ1GB -> 3GBに増えてゲームアプリ -> Safariでちょっと検索やらLINEで返信など -> ゲームアプリに戻るという動作をする際にゲームアプリのメモリが解放されづらくなっててとても便利
  • ストレージ256GBはすごい(全然減らないのでいくらでも写真・動画の撮影できそう)ストレージの余裕は心の余裕
  • Apple Payは普通に便利

悪いところ

  • 値段が高い
  • 重い(慣れた)
  • 片手で持つのに不安(↓こういうの使っていてまずまず使い心地は良い)

Apple Payについて

iPhone 7系の一押し機能はやっぱりApple Payだと思う。 Visa系のカードとViewカードを持っていてQUICPaySuicaオートチャージが出来ている。 コンビニでの支払いは基本iPhone経由で行うようになったし、交通機関もすべてiPhone。 昼飯時にはチェーン店系ならQUICPayでいける(ココイチとか)けど、そんなに利用頻度は高くない。 たまにSuica支払いのできる店なら利用する程度。

近所のスーパーのマルマンストアとかマルエツプチでは電子マネー支払いができなくて現金だよりだけど、 系列によってはスーパーでも普通に使えそうなので次、国内で引っ越しを検討するときはその辺も考慮に入れたい。

Apple Pay経由でクレカを利用することでMoneyTreeにどんどん利用履歴が残るようになったけど、 何を購入したかまでは残らないのでちょっと不満がある。こういうログがPOSレジ側じゃなくて 消費者側にもセキュアに残せるようになったらとても便利だと思う。

というわけで生活の半分ぐらいは現金からiPhoneでの決済になった。 コンビニがすすめてくる既成の各種電子マネーは使える店舗が限られてしまうしポイント溜まるみたいシステム鬱陶しくて全く要らなかったけど、 交通系の電子マネーも含めて電子マネー系がApple Payに集約できるのはとても魅力的。メタ的な存在でかっこいい。

ApplePayのおかげでQUICPayという単語を知ったけど、レジにFelicaリーダーが置いてあるところは大体使えるイメージはある。 iDでは支払ったことないけど使えるかどうかイマイチわからん。

QUICPayの使えるお店|QUICPay 「iD」が使える主なお店|ドコモのiD

総合するとiPhone7 plusはとても満足度高い。